PAGETOP

テレワークやハイブリッドワークの導入などにより、オフィスの目的も変化してきました。従来は毎日出勤するための場所と考えられていましたが、現在は単に出勤するための場所ではなく、業務の目的を達成する場所としての役割が求められています。そのため、業務の目的に応じて席を選べるフリーアドレスや個室スペースを導入する企業も増えてきました。今回は、そのなかでも個室スペースに着目し、オフィスに個室を設ける目的や効果、設置の方法・手順などを解説します。

オフィスに個室を設ける目的とは

オフィスを個室にすることで、周囲の音や視線を遮断することができます。そのため、広い室内で多くの人が働く通常のオフィスとは異なる目的で使われることが多いようです。主に次のような目的があります。

Web会議

Web会議はパソコンやスマートフォンのビデオ通話で行う会議のことです。インターネットがつながる場所であれば基本的にどこでも行えるため、コロナ禍で導入する企業が急増しました。オフィスでWeb会議に参加する際は、セキュリティや防音性を考慮すると個室に移動するのが最適です。社内に防音性のある個室を設置すれば、会議中の音漏れを防止できます。会議中に周囲の音が入ったり、人が映り込んだりする心配もありません。

集中スペース

集中スペースとは、社員が個々の作業に集中できるようにするために設けられた個室型のスペースのことです。オフィスによっては電話や来客が頻繁にあり、そのたびに作業が中断してしまいます。また、周囲の会話や音が耳に入り、作業に集中できないこともあるでしょう。集中スペースなら周囲の音を遮断できるため、集中して作業を進められます。集中できると効率的に業務を行いやすくなるため、労働時間の削減や生産性の向上に効果的です。

1on1ミーティング

1on1ミーティングとは、人材育成の一環として定期的に上司と部下が一対一で行う話し合いのことです。1on1ミーティングを行うことでコミュニケーションの促進や人間関係の改善、適切な評価など、さまざまな効果が期待されており、現在では多くの企業が導入しています。1on1ミーティングを行うなら、個室スペースの利用が最適です。1on1ミーティング用のスペースを設けることで、コミュニケーションが取りやすくなるでしょう。

集中して業務に取り組める環境については、『オフィス、テレワークで集中力を高めるための効果的な施策とは?』の記事をご覧ください。

オフィスに個室を設けることで生まれる効果

オフィスに個室を設けることで、業務内容に合わせて作業場所を選ぶことができます。目的に応じた専用の設備があると、さらに効果的です。ここでは、オフィスに個室を設けることで、どのような効果が期待できるのかを解説します。

業務が効率的に進む

一般的なオフィスは、社員同士がコミュニケーションを取りやすいようにレイアウトされています。社員同士が向かい合わせになり、互いの目線が合いやすいように配置されているのです。しかし、作業に集中したいときには、かえってその状況が不便になってしまいます。そこで、オフィスに個室を設け、集中したいときに自由に使えるよう解放するのがおすすめです。個室であれば、人の目線や会話が気にならず、効率的に業務を進めることができます。

ひとりで集中して作業を行えるチェア「S1 パネルチェア

防音性に優れている

オフィスに個室があると、Web会議やミーティングにも利用できます。外部の音が気にならないため、コミュニケーションがスムーズに進むでしょう。特に機密性の高い会話をするときには、人がたくさんいる場所よりも個室のほうが適しています。防音効果の高い個室であれば、情報漏洩の防止やプライバシーの保護にも効果的です。

ソロワークから複数人のミーティングにも対応「集中ブース platz

専用の設備を備えられる

Web会議用、1on1ミーティング用など、目的に合わせて個室内の設備を整えられます。Web会議用なら、ディスプレイやパソコン、Webカメラ、マイク、スピーカーなどを常設しておくと便利です。また、1on1ミーティング用にするなら、2人での会話がしやすいレイアウトにすることもできます。このように専用の設備を備えておくと目的に合わせてすぐに使用できるため、結果として働きやすいオフィスになるでしょう。

集中ブースを効果的に活用する方法は、『コミュニケーションと集中のメリハリを実現する集中ブースの効果的活用方法』の記事をご覧ください。

オフィスに個室を設ける方法

オフィスに個室を設ける方法は主に3つあります。ここでは、それぞれの特徴やメリット・デメリットを紹介します。

パーティションで半個室にする

ひとつは、オフィスにパーティションを設置して半個室にする方法です。パーティションには、置くだけで設置できるタイプと工事が必要なタイプがあります。遮音性や仕様、カラーバリエーションが豊富なので、目的に合わせて選びましょう。置き型タイプのパーティションは設置や移動、撤去が簡単ですが、遮音性が低いことがデメリットです。工事が必要なタイプは遮音性の高さが魅力的な一方で、設置や解体に工事が必要なため自力では移動できません。

個室ブースを導入する

個室ブースとは、箱型のブースのことで、遮音性や気密性に優れていることがメリットです。ただし、個室ブースにも完全個室タイプと半個室タイプがあり、遮音性や気密性を重視するなら半個室タイプはあまり向いていません。また、完全個室タイプでも施工方法や価格によって遮音性や気密性が変わってきます。そのため、個室ブースを導入するなら、目的に合わせて選ぶ必要があります。

遮音性が高い個室ブース「Kolo Solo(コロソロ)

造作壁を作る

造作壁とは、支柱を建て、その上に石膏ボードを貼って作る壁のことです。造作壁は遮音性が高く、自由にデザインできることがメリットです。ただし、床や天井へ穴を開けて設置するため、ビルのオーナーに設置の可否を確認する必要があります。消防設備工事が必要になるケースもあるため、コストがかかる点にも注意が必要です。また、施工後にレイアウト変更をしたい場合には、再度工事が必要になります。

オフィスに個室を作る際の手順

オフィスに個室を作る際には、以下のような手順で設置の準備を進めていきます。

1.個室を作る場所を決める
2.個室を作る方法を決める
3.個室の内装・設備を決める
4.改装工事が必要な場合は、ビルのオーナーに相談する
5.業者から見積りを取る
6.スケジュールを確定する

設置方法によっては工事が必要になるため、そもそも設置工事が可能なのかをビルのオーナーに確認しなければなりません。賃貸オフィスの場合は、退去時に原状回復費用がかかることも考えておく必要があります。

オフィスを個室化して業務効率をアップ!

オフィスを個室化することで、業務の目的に応じて最適な作業場所を選べるようになるため、業務効率化が期待できます。また、会議中の音漏れ防止やコミュニケーションの活性化が図れることも、オフィスを個室化するメリットです。オフィスを個室化するには、パーティションの利用や個室ブースの導入、造作壁の設置などの方法があります。まずは、個室化の目的を明確にしたうえで、どのような個室にするのかを具体的にイメージしましょう。

関連記事:オフィスデザインのコンセプトの決め方・手順について

集中スペースが仕事を効率化する
オフィスづくりに役立つダウンロード資料集