ABWは社員の健康維持にもつながる!実現するために必要な要素とは? | オフィス移転・リニューアルのプラス株式会社ファニチャーカンパニー

PAGETOP

オフィスでの自由な働き方を実現するABWという考え方が注目を集めています。ABWとは、働き方に対する考え方そのものを示す言葉で、社員がより自由に働く場所を選べるというものです。労働時間や人間関係にも柔軟性が生まれ、社員の健康維持にも効果が期待されています。とはいえ、ABWを実際に取り入れている企業はそれほど多くありません。今回は、ABWが社員の健康にどのようにつながるのか、関連する理由や実現するために必要な要素を紹介します。

フリーアト?レスを導入したオフィステ?サ?イン事例集

ABWとはどのような働き方なのか?

ABWとは、従業員が仕事の内容に応じて自由に働く場所を選ぶという考え方です。「自由に席を選ぶ」といえば、フリーアドレスを思い浮かべる人も多いでしょう。しかし、ABWは単に働く環境を整えるという物理的なものだけでなく、社員の働き方そのものを指す考え方です。そのため、働く場所もオフィス内に留まらず、自宅やカフェ、コワーキングスペースなどさまざまな場所を選べます。

このように、社員が自由に行動することで、業務の効率化や生産性の向上が期待できます。また、社員の健康維持やワークライフバランスの改善、柔軟な人間関係などにも効果があると考えられているのです。さらに、効率的にスペースを活用できるので、コスト削減にもつながります。

【関連記事】より自由な働き方ができるABWとは?フリーアドレスとの違い

ABWが「健康」と関連する理由

ABWは社員の健康にもよい影響を与えると考えられています。なぜ、ABWが社員の健康につながるのか、その理由を解説します。

精神的負担が軽減されるため

ABWで自由な働き方を実現することで、社員の精神的負担が軽減されることが一つの理由です。具体的には、次のような行動の変化が、精神的負担を軽減する要因といえます。

場所や時間にしばられない

従来のようなオフィスでは、働く場所は基本的に自席のみであり、勤務時間や業務の内容を個人の事情で変えることがあまりできません。しかし、ABWを取り入れることで、場所や時間にしばられない働き方が可能になります。

場所を移動することで集中して仕事に取り組める

決められた場所で仕事をするのは、必ずしも効率的とはいえません。資料作成のように一人で集中したほうが短時間で終わる業務もあります。ABWなら、オフィス内外を問わず集中しやすい環境で取り組むことが可能です。

人間関係が改善する

人間関係の悪化は、働く人にとってもっともストレスの原因になりやすいです。ABWでは、従来のように決められたメンバーの近くで働くスタイルではないので、柔軟性のある人間関係を築きやすいといえます。人間関係の改善により、精神的負担をかなり軽減できるでしょう。

気分転換できる

同じ席で長時間作業をすると、どうしても集中力がなくなってきます。ABWなら、集中力がなくなってきたタイミングで席を移動したり、一時的に休憩スペースで気持ちを落ち着けたりできます。適度に気分転換することで作業効率を高め、労働時間を短縮することができるでしょう。

ワークライフバランスを改善できるため

ABWはワークライフバランスを保ちやすい働き方です。個々の事情に合わせて仕事の仕方を変えることによって時間を効率的に使うことができます。

時間の使い方に余裕が生まれる

ワークライフバランスが改善することで、時間に余裕が生まれ、仕事もプライベートも充実させやすくなります。それにより、仕事に取り組む姿勢が前向きになったり、先を見据えて動いたりするきっかけが生まれます。

仕事と家庭を両立できる

特に、子育て世帯にとっては、仕事と家事や子育ての両立がしやすくなることもメリットといえます。自分のライフスタイルに応じて無理のない働き方を実現することができるでしょう。

ABWを実現するために必要な要素

ABWを実現するには、オフィス環境の整備が欠かせません。また、社内制度の見直しや社員の行動を変えることも必要となります。ここでは、具体的に必要となる要素を挙げてきます。

オフィス環境の整備

ABWは社員一人ひとりが自分の業務に合わせて働く環境を整備することが重要です。主に以下のようなスペースが必要となります。また、それぞれのスペースに合わせてIT機器や備品なども整備しましょう。

一人で仕事に取り組む集中スペース

電話の呼び出しや、同僚の声掛けで仕事を中断されることなく、一人で集中して仕事ができるスペースが必要です。半個室のスペースがあれば、周囲に気を遣うことなく、仕事に集中できます。

リラックスできる空間

気分転換できる場所として、カフェや休憩スペース、リフレッシュルームなどのリラックスできる空間を設置することで、社内にいながら集中力を高める工夫ができます。

少人数で仕事するためのグループで活用できるスペース

例えば、ファミレス席やカフェスペースなどグループで活用できるスペースがあれば、メンバーと情報を共有しながら仕事を進められます。

電話やWEB会議ができるスペース

最近では電話やWEB会議専用のスペースを設置する企業も増えてきています。電話やWEB会議に特化したスペースがあれば、周囲に気兼ねなく集中した会話が可能です。

社内制度の見直し

ABWの導入に伴い、社内制度の見直しも必要になります。

勤務体系や勤務時間の見直し

業務内容やミッションにより、フレックス制度など勤務時間を自由にできる制度が必要です。働く場所を整えるだけではなく、ABWのメリットを得られるよう「働き方」そのものを柔軟に変えていける制度にする必要があります。

人事評価制度の見直し

ABWを導入することで、普段の仕事ぶりが分からなくなるといった課題もあります。それぞれの作業や成果に見合った評価ができる人事評価制度を整えることで、働きがいや仕事へのコミット度合いを高めることもできるでしょう。

社員の行動の変化

環境整備だけでなく、社員の行動も変えていくことが重要です。行動を変えることで、ABWのもとでも信頼関係の構築が可能となるでしょう。

仕事への責任感を高める

自由な働き方で生産性を高めるには、仕事への責任感が必要です。与えられた仕事をやり遂げるという強い意志が必要となるでしょう。ABWにより自由にできる部分と組織にコミットする部分を明確にすることで、社員一人ひとりに責任感を自覚させていく必要があるといえます。

コミュニケーションをこまめにとる

ABWでは、メンバー同士のコミュニケーションが取りづらいという課題も聞かれます。意識的にコミュニケーションをする機会を設けることが大切です。業務上必要なコミュニケーションだけではなく、定期的にランチをするといった関係性を維持するための機会を設けるのもひとつの方法でしょう。

上司から部下へフィードバックを行う

ABWにより働き方が変わっても、人材育成は続けていかなければなりません。そのため、上司から部下へのフィードバックは適宜行う必要があります。働き方が柔軟になっても、きちんと評価してくれる会社だと認識することで、仕事へのコミット度合いを落とすことなく運用ができます。

フリーアドレス導入ガイドダウンロードページへ

ABWの導入により社員の満足度や生産性アップを実現!

ABWを導入することで、社員の精神的負担が減り、ワークライフバランスを保ちやすくなることも期待されています。オフィスがより働きやすい環境になることで、社員の健康維持にもつながるのです。実際にABWを実現するには、オフィス環境の整備や社内制度の見直しが欠かせません。また、ABWの導入を成功させるには、社員の行動も変えていく必要があります。ABWの導入により社員の満足度や生産性が高まれば、企業にとっても大きなメリットとなるでしょう。

フリーアドレスデスクの座席管理でお悩みなら

オフィスのデスクをIoT化して座席の予約・履歴管理、在席確認・利用データ分析ができる
最新クラウドサービス Suwary(スワリー)。
座席管理システムSuwary

オフィスづくりに役立つダウンロード資料集