PAGETOP

あなたの会社内にカフェはありますか? 従来の社内休憩室といえば、テーブルや椅子があって飲料や軽食の自動販売機が置いてある場所といったイメージがあるのではないでしょうか。しかし現在では入れたてのコーヒーが飲めて、見た目もおしゃれな社内カフェが増えています。カフェなら外に行けばいいのではと思われるかもしれませんが、社内にカフェがあることでさまざまなメリットが発生します。そこで今回は昨今、社内カフェが増えている理由や社内カフェがもたらす効果、そして実際に社内カフェを導入した企業の事例をご紹介します。

社内カフェが増加している理由とは?

社内とはいえカフェとなると通常の休憩室よりも内装をおしゃれにしたり、ゆっくりとくつろぐためのスペースを確保したりとコストがかさむのではないかと思われるかもしれません。ではなぜ今、社内カフェを導入する企業が増えているのでしょう? 具体的には次のような理由が考えられます。

単なる休憩室では人が集まりにくい

単純に従業員が休憩をするスペースをつくりたいというのであれば、従来の休憩室でも何の問題もありません。しかし一般的に休憩室には閉鎖的なイメージがあり、人が集まりにくいという問題があります。しかし社内カフェはオフィス内の空いたスペースに設置するケースが多いため、開放的でオープンな空間です。そのため人が集まりやすく、コミュニケーションが活発になることから導入する企業が増えています。

空いているスペースに応じて大きな予算をかけなくても設置が可能

社内カフェをつくるのには、それなりのスペースが必要だと思われる方は多いかもしれません。しかしスペースがなければテーブルや椅子を設置しない形でカフェをつくることもできるため、むしろ休憩室よりも予算をかけずに社内カフェを導入することも可能です。スペースに応じて設置が可能というのも社内カフェが増加している要因のひとつです。

対外的なイメージ向上にも役立つ

前述したように社内カフェはオープンで開放的な雰囲気のため、打ち合わせや商談に来た取引先企業の目にも留まる可能性が高くなります。そのため「新しいことを取り入れている企業」というふうに見られるという、対外的なイメージ向上を目的に導入する企業も少なくありません。

社内の雰囲気を変えるオフィスづくり

社内カフェが社内にもたらす効果とは?

空いているスペースを有効に活用することで、それほど予算をかけずとも導入が可能な社内カフェ。では実際に導入することで従業員にどういった効果がもたらされるのでしょうか?

異なる部署の従業員が集まることでコミュニケーションが活性化する

前項でも触れましたが、オープンなスペースということで人が集まりやすくなり、通常はあまり関わることのない部署にいる従業員同士のコミュニケーションも活発になる効果があります。

単なる休憩スペースと比べ、業務のオンとオフの区別がつけやすくなりリフレッシュ効果が高まる

休憩室というと業務の流れのなかで、ただちょっとひと息つくところといったイメージがあります。それは休憩室の多くが閉鎖的で社内の人間しか使わないこともあり、見た目をあまり気にしないためです。しかし社内カフェはオープンな場所に設置することで、花を飾ったり業務用とは異なる椅子を設置したりでき、オンオフの区別がつけやすくなります。結果として短時間であってもリフレッシュ効果が高まります。

オフィス外のカフェに行くよりも時間短縮となり業務効率が上がる

これまでは、雰囲気を変えて入れたてのコーヒーを飲みながらくつろぐとなると、社外のカフェに行く必要がありました。しかし社内カフェであれば、その移動にかかる時間を短縮できるため、業務効率のアップが見込めます。

社内カフェをさらに効果的にする活用事例

次に、実際に社内カフェを導入した企業の活用事例を3つご紹介します。

部署を超えたコミュニケーションを社内カフェで実現

総合的なオフィスソリューションを提供している株式会社タツノ様では、2017年2月にオフィス移転をきっかけに社内カフェを導入。周辺にミーティングでも使用するフリーアドレス席や個人ロッカーがある、オフィスの出入り口の前に設置することで、異なる部署の従業員が気軽に立ち寄りやすく、フラットなコミュニケーションを実現しました。

社内カフェを起点とした簡単なミーティングや会議前後の息抜きにも活用

高機能材料や先端部品・システム分野で事業を展開している日立化成株式会社様。一度はフリーアドレスを導入したことでかえって従業員同士のコミュニケーションがとりづらくなってしまいました。そこでコミュニケーション活性化を目的として社内カフェを導入。また、フリーアドレスでどこにいるか分からない従業員同士の待ち合わせ場所としても大きく役立っています。

立ったままでのミーティングや業務も行え、業務効率アップや会議時間の短縮を実現

総務BPOソリューションやマーケティングBPOソリューションの事業を手掛けるパソナ・パナソニック ビジネスサービス株式会社様。オフィス内でもコミュニケーションを取れるスペースを重視し、社内カフェを起点としたオフィスづくりをしています。スタンディングミーティングやリフレッシュ、コーヒーができ上がるまでの待ち時間を使ったコミュニケーションなどさまざまな形で活用されています。

社内カフェは単に休憩する場所ではなく、自分たちなりに考え自由に使える場所

今回ご紹介したように、社内カフェは従来の休憩室とは異なる性質を持っています。見た目が違うということはもちろんですが、社内カフェは単に業務中の休憩所ではありません。オンとオフの区切りをつける場所であったり、スタンディングミーティングをしたり、あるいは従業員同士の待ち合わせ場所として使われたりするなど、一種のランドマーク的な役割も果たしています。

また、「カフェ」というと設置に高額な予算が必要といったイメージもあるかもしれません。しかし、今回ご紹介したように、用途やスペースによってはそれほど予算をかけなくても設置が可能です。アイデアひとつでさまざまな用途に活用できる社内カフェ、ぜひ設置の検討をされてみてはいかがでしょうか。

職場の中に”いい雑談”を生み出す 5 TSUBO CAFE

5tbcafe
オフィスづくりに役立つダウンロード資料集