オフィスに引力を
PLUS Furniture Fair 2022 ONLINE

About本イベントについて

PLUS Furniture Fair 2022 ONLINE


プラス株式会社ファニチャーカンパニーは、
2022年新商品の発表に加え、
これからのオフィスの役割や働き方を
あらゆる視点から考えるオンラインイベント
「PLUS Furniture Fair 2022 ONLINE」を、
2021/12/6~12/17の2週間開催いたしました。

たくさんのご来場、
誠にありがとうございました。

Webinarウェビナー

プラスが考える新しいオフィスづくりのコンセプト『ピアレンス』の紹介をはじめ、『オフィスに「引力」を。』をテーマに、外部講師を招いた特別講演など豊富なコンテンツを展開。気軽にご視聴いただけるランチタイムのお役立ちウェビナーも開催しました。
過去のウェビナーはアーカイブ配信を行っています。是非ご覧ください。

  • Week1
  • Week2
  • Lunch Time

Week1

12.06Mon

10:00~W1-1

「オフィスに「引力」を。
仲間と高め合うこれからのオフィスの在り方「ピアレンス」」

プラス株式会社
荒井 美知夫

12.06Mon

15:00~W1-2

特別講演

「行動経済学から読み解く、オフィスの人間関係 ~ピア効果とは~」

大阪大学栄誉教授
大竹 文雄

12.07Tue

10:00~W1-3

「2022年新商品紹介」

プラス株式会社
齋藤 大路朗

プラス株式会社
津吹 未来

12.07Tue

15:00~W1-4

共催ウェビナー

「みんチャレのピアサポートで2倍の成果を出す仕組み」

エーテンラボ株式会社
代表取締役 CEO 長坂 剛

12.08Wed

10:00~W1-515:00~W1-6

「プラス東京オフィス練り歩きオンラインツアー」

プラス株式会社
狩集 圭介

プラス株式会社
星野 みなみ

12.09Thu

10:00~W1-7

「PLUSの郊外型サテライトオフィストライアル」

プラス株式会社
疋田 雅昭

12.09Thu

15:00~W1-8

共催ウェビナー

「テレワーク時代の新たなチームビルディングとは」

プレイライフ株式会社
取締役COO 下吉 倫太郎

12.10Fri

15:00~W1-9

特別講演

「職場交流を通したインフォーマルな関わり方の"これまで"と"これから"」

株式会社タップクリエート
代表取締役 二瓶 哲

Week2

12.13Mon

10:00~W2-1

「オフィスに「引力」を。
仲間と高め合うこれからのオフィスの在り方「ピアレンス」」

プラス株式会社
荒井 美知夫

12.13Mon

15:00~W2-2

特別講演

「自然さ -ひとつながりのおおきなおおきな環境-」

南俊允建築設計事務所 代表
南 俊允

12.14Tue

10:00~W2-3

「2022新商品紹介」

プラス株式会社
齋藤 大路朗

プラス株式会社
津吹 未来

12.14Tue

15:00~W2-4

特別講演

「脱炭素社会における自社製品の回収と循環の仕組みについて」

株式会社ナカダイ
代表取締役 中台 澄之

12.15Wed

10:00~W2-5

「プラス東京オフィス練り歩きオンラインツアー」

プラス株式会社
狩集 圭介

プラス株式会社
星野 みなみ

12.15Wed

15:00~W2-6

特別講演

「多摩美術大学 TUB すてるデザイン ~廃棄資材のアップサイクリングの取組み」

多摩美術大学 教授
濱田 芳治

多摩美術大学 講師
尾形 達

12.16Thu

10:00~W2-7

「PLUSの郊外型サテライトオフィストライアル」

プラス株式会社
疋田 雅昭

12.16Thu

15:00~W2-8

特別講演

「WORK+LIFE+FURNITURE 〜循環型社会における家具のかたち・あり方」

多摩美術大学 教授
濱田 芳治

多摩美術大学 講師
尾形 達

12.17Fri

15:00~W2-9

「オフィスに「引力」を。
これからのオフィスにおける"仲間とのつながり"を考える。」

プラス株式会社
野中 由美子

プラス株式会社
岡本 裕介

Lunch Time

12.07Tue

12:00~LT-1

「椅子研究の第一人者、島崎信先生と共にトーネットから学ぶ」

武蔵野美術大学 名誉教授
島崎 信

プラス株式会社
吉村 陽介

プラス株式会社
木綱 英津子

12.08Wed

12:00~LT-2

「ハイブリッドワーク時代のホワイトボード活用術 ~ チームの生産性を落とさない ~」

プラス株式会社
吉田 創太

プラス株式会社
小林 均

12.09Tue

12:00~LT-3

「上質な空間づくりに必要な要素とは ~5つ星ホテルの特注家具ができるまで~」

プラス株式会社
水谷 孔亮

プラス株式会社
會田 彩華

12.10Fri

12:00~LT-4

共催ウェビナー

「なくてもいいけど、あるとより”豊か”になるモノ・コト」

株式会社subsclife
小宮 明子

プラス株式会社
稲木 研二

12.14Tue

12:00~LT-5

「脱炭素社会実現に向けた国産木材活用の取組み~いま出来ることと、これからのこと~」

プラス株式会社
伊藤 大介

12.15Wed

12:00~LT-6

「災害時にも強い企業を作るために。防災・危機管理に関わる課題解決をサポートします。」

プラス株式会社
丸山 茜

Webinar Detailsウェビナー詳細

12.06Mon

W1-110:00~11:00

「オフィスに「引力」を。
仲間と高め合うこれからのオフィスの在り方「ピアレンス」」

プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 執行役員 市場開発本部 本部長 荒井 美知夫

講演内容
オフィスとリモートワークを併用するハイブリッドワークが進み、オフィスの役割を問われる中、プラスでは「仲間と高め合えるオフィスづくり」が必要だと考えています。同じ環境を求める仲間が集まって良い刺激を与え合える「ピア効果」に着目した新しいオフィスづくりのコンセプト「ピアレンス」についてご紹介します。
講師紹介
荒井 美知夫
1990年プラス株式会社入社。オフィス環境事業本部東京支店配属以来、一貫してオフィス家具営業。2015年総合企画室マーケティング部長に就任。新規事業「5 TSUBO CAFE事業」の立ち上げプロジェクトリーダー。2017年より現職。オフィス家具事業のマーケティング戦略・営業戦略に携わる。

12.06Mon

W1-215:00~16:00

特別講演

「行動経済学から読み解く、オフィスの人間関係 ~ピア効果とは~」

大阪大学栄誉教授 大竹 文雄

講演内容
行動経済学は、私達の日々の意思決定の特性を理解した上で、より良い生活に活かそうという学問です。
行動経済学の観点からみると、職場の同僚が他の労働者の生産性に影響を与えるという事実も「ピア効果」として説明ができます。
本講演は行動経済学専門の大阪大学・大竹教授に、特別講演としてご講演頂きます。
講師紹介
大竹 文雄
1961年京都府生まれ。1983年京都大学経済学部卒業、1985年大阪大学大学院経済学研究科博士前期課程修了。 同年大阪大学経済学部助手、同社会経済研究所教授などを経て、2018年より大阪大学大学院経済学研究科教授(2021年より兼任)。
2021年より大阪大学感染症総合教育研究拠点 特任教授。 博士(経済学)。 専門は労働経済学、行動経済学。

12.07Tue

W1-310:00~10:35

「2022新商品紹介」

プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 市場開発本部 齋藤 大路朗
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 市場開発本部 津吹 未来

講演内容
2022年総合カタログに掲載する新商品をご紹介します。
今見直されるオフィスの在り方・働き方に対して、新商品を通してオフィスへ集まることへの価値を新たにご提案いたします。
講師紹介
齋藤 大路朗
前職ではコントラクト・ホームユース家具の商品開発に従事し、2019年プラス株式会社に入社。 総合カタログ内の【 エグゼクティブ / ロビー・受付 】カテゴリーを担当し、同カテゴリーを中心とした商品企画・開発の職務に従事。木素材のアートワークを得意としており、多様化する働き方に対して現在木製家具の企画開発を進行中。
津吹 未来
大学卒業後、車いすシーティングを中心とした医療福祉機器のメーカーに入社。広くデザインに関わりたく、2019年プラス株式会社に入社。チェアカテゴリを中心に商品企画に従事。プラス株式会社ならではの商品をお客様にお届けできるよう日々邁進中。

12.07Tue

W1-415:00~15:35

共催ウェビナー

「みんチャレのピアサポートで2倍の成果を出す仕組み」

エーテンラボ株式会社 代表取締役 CEO 長坂 剛

講演内容
同じ目標を持つ仲間と取り組むと2倍の効果が出せることが医学的に検証されています。5人1組で続ける習慣化アプリ「みんチャレ」の習慣化ノウハウと健康経営に向けたピアサポートの活用事例をご紹介します。
講師紹介
長坂 剛
1982年静岡県生まれ。2006年東京工科大学 メディア学部卒業後ソニー(株)に入社。B2Bの営業やプレイステーションネットワークのサービス立ち上げに従事。ソニーの新規事業創出プログラム「Seed Acceleration Program」から独立しA10 Lab Inc.を創業。

12.08Wed

W1-510:00~10:30

W1-615:00~15:30

「プラス東京オフィス練り歩きオンラインツアー」

プラス株式会社ファニチャーカンパニー PM事業部 プロジェクト営業部 狩集 圭介
プラス株式会社ファニチャーカンパニー クリエイティブ事業部PMデザイン部PM推進課 星野 みなみ

講演内容
2021年にオープンしたプラスの最新オフィスを、オンラインツアー形式で配信。
ハイブリッドワーク時代に対応したオフィスを快適に過ごすヒントや、コミュニケーションの工夫もご紹介。
プラス社員がオフィスを練り歩きながら、注目ポイントを余すことなくお見せします!
講師紹介
狩集 圭介
2015年プラス株式会社に入社。代理店様向けの営業を経て、現在は新規案件開拓部署に所属。多様な要望に対し、それぞれに合ったオフィス環境の提案活動に従事。2020年よりPM事業部へ活動の場を移し、より多角的な視点からお客様にフィットするオフィス空間の提案、提供を日々行っている。
星野 みなみ
2018年プラス株式会社に入社。入社以来新規顧客担当の部署で案件開拓を行っている。オフィスに限らず学校法人なども含め、働く場を快適にする提案活動に従事。PM案件の営業担当として、多様な要望に対し多角的な視点でお客様に最適なオフィス空間の提案を行っている。

12.09Thu

W1-710:00~10:35

「PLUSの郊外型サテライトオフィストライアル」

プラス株式会社コーポレート本部コーポレートコミュニケーション部 部長
サテライトオフィスプロジェクト リーダー 疋田 雅昭

講演内容
コロナウイルスで突然スタートした在宅勤務ですがPLUSでは在宅勤務から得たメリットを維持するべく在宅勤務を取り入れた働き方を人事制度に取り入れました。
しかし、もともと住宅は仕事をするために用意された空間ではないため、社員ごとに環境が異なります。そのため勤務環境サポートを目的に郊外型サテライトオフィスを立ち上げた経緯と利用社員の反応などをサテライトオフィスプロジェクトリーダーからご案内いたします。
講師紹介
疋田 雅昭
1982年プラス株式会社入社。オフィスデザインに従事
2007年ビズネット株式会社出向。購買ソリューションビジネスの構築に従事
2017年プラス株式会社へ転籍。メーカー事業Webサイトリニューアル統括
2018年コーポレートコミュニケーション部部長としてPLUSの社内外コミュニケーション施策統括
2019年よりサテライトオフィスプロジェクトリーダーを兼任

12.09Thu

W1-815:00~16:00

共催ウェビナー

「テレワーク時代の新たなチームビルディングとは」

プレイライフ株式会社 取締役COO 下吉 倫太郎

講演内容
最新調査では、テレワーク経験者の多くがその継続を希望し、テレワーク実施の有無が転職判断のきっかけに。 今まで以上にコミュニケーションのハードルが高くなるテレワークにおいて、社員間コミュニケーションはうまく実現できてますか? バヅクリが300社以上のイベント実績をもとにしたノウハウを公開します。
講師紹介
下吉 倫太郎
1984年 鹿児島県指宿郡開聞町生まれ
横浜国立大学経営学部卒業
株式会社サイバード BtoB事業本部
企画営業としてアパレル、カード会社のデジタルマーケティングを担当
株式会社パンタグラフ 取締役就任 企画営業、マーケティング、メディアの立ち上げ、成長支援を担当
PLAYLIFE株式会社 取締役就任

12.10Fri

W1-915:00~16:00

特別講演

「職場交流を通したインフォーマルな関わり方の"これまで"と"これから"」

株式会社タップクリエート代表取締役 二瓶 哲
修士(人間科学)/日本心理学会 認定心理士/経済産業大臣登録 中小企業診断士

講演内容
リモートワークの普及と共に職場交流を通したインフォーマルな関わりも大きく変化してきています。 これまでの職場仲間同士での“雑談”といった何気ない会話がもたらしていた効果や効能を振り返りながら、これからの職場におけるインフォ―マルなコミュニケーションの在り方について学術研究の視点を交えながら考察します。
講師紹介
二瓶 哲
1972年生まれ。日本大学大学院博士後期課程在籍(同大学院博士前期課程修了)イベント企画・運営会社勤務を経て、生き生きと仕事ができる職場づくり、人財育成支援業務に携わる。昨今では職場交流に関する研究を積極的に行っており、学術誌に論文が掲載されている。また、これまでの実績をもとにした複数の著書が発行されているほか、国際会議での発表経験もある。

12.13Mon

W2-1 10:00~11:00

「オフィスに「引力」を。
仲間と高め合うこれからのオフィスの在り方「ピアレンス」」

プラス株式会社ファニチャーカンパニー 執行役員
市場開発本部 本部長 荒井 美知夫

講演内容
オフィスとリモートワークを併用するハイブリッドワークが進み、オフィスの役割を問われる中、プラスでは「仲間と高め合えるオフィスづくり」が必要だと考えています。同じ環境を求める仲間が集まって良い刺激を与え合える「ピア効果」に着目した新しいオフィスづくりのコンセプト「ピアレンス」についてご紹介します。
荒井 美知夫
1990年プラス株式会社入社。オフィス環境事業本部東京支店配属以来、一貫してオフィス家具営業。2015年総合企画室マーケティング部長に就任。新規事業「5 TSUBO CAFE事業」の立ち上げプロジェクトリーダー。2017年より現職。オフィス家具事業のマーケティング戦略・営業戦略に携わる。

12.13Mon

W2-215:00~16:00

特別講演

「自然さ -ひとつながりのおおきなおおきな環境-」

南俊允建築設計事務所 代表 横浜国立大学大学院Y-GSA 助教 南 俊允

講演内容
家具から建築、都市までをひとつながりの環境として考えたい。
住まいから働く場所や遊ぶ場所、食事をする場所等が分化されないひとつながりの環境。
国や地域、文化の違いなどを超えたひとつながりの環境。何百年前の古いもの、今あるもの、未来、それらを超えるひとつながりの環境。それは人間の根源的なものであるとともに、未来的な世界。
講師紹介
南 俊允
南 俊允 / toshimitsu minami
2006年 東京理科大学大学院理工学研究科建築学専攻修士課程修了
2006-2017年 伊東豊雄建築設計事務所にて、主要プロジェクトを担当
2017年 南俊允建築設計事務所 設立
2017年より横浜国立大学大学院 Y-GSA設計助手
2020年に 横浜国立大学大学院 Y-GSA助教
その他、東京理科大学 非常勤講師を兼任

12.14Tue

W2-310:00~10:35

「2022新商品紹介」

プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 市場開発本部 商品開発部 齋藤 大路朗
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 市場開発本部 商品開発部 津吹 未来

講演内容
2022年総合カタログに掲載する新商品をご紹介します。
今見直されるオフィスの在り方・働き方に対して、新商品を通してオフィスへ集まることへの価値を新たにご提案いたします。
講師紹介
齋藤 大路朗
前職ではコントラクト・ホームユース家具の商品開発に従事し、2019年プラス株式会社に入社。 総合カタログ内の【 エグゼクティブ / ロビー・受付 】カテゴリーを担当し、同カテゴリーを中心とした商品企画・開発の職務に従事。木素材のアートワークを得意としており、多様化する働き方に対して現在木製家具の企画開発を進行中。
津吹 未来
大学卒業後、車いすシーティングを中心とした医療福祉機器のメーカーに入社。広くデザインに関わりたく、2019年プラス株式会社に入社。チェアカテゴリを中心に商品企画に従事。プラス株式会社ならではの商品をお客様にお届けできるよう日々邁進中。

12.14Tue

W2-415:00~16:00

特別講演

「脱炭素社会における自社製品の回収と循環の仕組みについて」

株式会社ナカダイ 代表取締役
株式会社モノファクトリー 代表取締役 中台 澄之

講演内容
これからの脱炭素社会は、これまでのように新製品を生み出すことは許容されますが、製造後、販売後、使用後まで設計、デザインする企業の商品が選ばれる時代と言われています。本ウェビナーでは、弊社とプラスグループの20年以上の取り組みを事例に、環境とビジネスを両立する回収と循環の仕組みについてお話しします。
講師紹介
中台 澄之
総合リサイクル業としてリサイクル率99%を実現し、リユース市場やモノ:ファクトリーの創設等、リマーケティングビジネスを確立。多くの企業の循環ビジネスの構築、CO2削減や廃棄物のリサイクル化など、環境分野全般のコンサルティング、研修などを行う。著書に『捨て方をデザインする循環ビジネス: サーキュラービジネス実現へ三つの提言』(誠文堂新光社)など。

12.15Wed

W2-510:00~10:30

「プラス東京オフィス練り歩きオンラインツアー」

プラス株式会社 ファニチャーカンパニー PM事業部 プロジェクト営業部 狩集 圭介
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー クリエイティブ事業部 PMデザイン部 PM推進課 星野 みなみ

講演内容
2021年にオープンしたプラスの最新オフィスを、オンラインツアー形式で配信。
ハイブリッドワーク時代に対応したオフィスを快適に過ごすヒントや、コミュニケーションの工夫もご紹介。
プラス社員がオフィスを練り歩きながら、注目ポイントを余すことなくお見せします!
講師紹介
狩集 圭介
2015年プラス株式会社に入社。代理店様向けの営業を経て、現在は新規案件開拓部署に所属。多様な要望に対し、それぞれに合ったオフィス環境の提案活動に従事。2020年よりPM事業部へ活動の場を移し、より多角的な視点からお客様にフィットするオフィス空間の提案、提供を日々行っている。
星野 みなみ
2018年プラス株式会社に入社。入社以来新規顧客担当の部署で案件開拓を行っている。オフィスに限らず学校法人なども含め、働く場を快適にする提案活動に従事。PM案件の営業担当として、多様な要望に対し多角的な視点でお客様に最適なオフィス空間の提案を行っている。

12.15Wed

W2-615:00~16:00

特別講演

「多摩美術大学 TUB すてるデザイン ~廃棄資材のアップサイクリングの取組み」

多摩美術大学 教授 濱田 芳治
多摩美術大学 講師 尾形 達

講演内容
循環型社会に向けて多摩美術大学とモノファクトリー社、PLUS社を含む協働企業5社とで取り組む「TUB すてるデザインの活動」をご紹介します。PLUS社で製造時に出された廃棄木材資材を用いたアップサイクリングのデザイン提案を含め、クリエイティブな発想から生まれる可能性を感じていただければ幸いです。
講師紹介
濱田 芳治
多摩美術大学生産デザイン学科教授。
インハウスデザイナーとしてスポーツプロダクトの開発、ブランディング業務に携わった後、Studio Galleryworksを設立。グッドデザイン賞の審査委員を歴任。2021-科学技術振興機構ACT-X 領域アドバイザー。TUBすてるデザイン プロジェクトリーダー。
尾形 達
多摩美術大学生産デザイン学科講師。
2008年より、インハウスデザイナーとして国内の旅館、ホテル、公共施設の照明器具のデザイン、ライトアップ、空間演出業務に携わる。 2014年個人事務所 B6studioを設立。プロダクトデザイン領域から空間デザインまで幅広く提案、発表を行っている。

12.16Thu

W2-710:00~10:35

「PLUSの郊外型サテライトオフィストライアル」

プラス株式会社コーポレート本部 コーポレートコミュニケーション部 部長
サテライトオフィスプロジェクト リーダー 疋田 雅昭

講演内容
コロナウイルスで突然スタートした在宅勤務ですがPLUSでは在宅勤務から得たメリットを維持するべく在宅勤務を取り入れた働き方を人事制度に取り入れました。
しかし、もともと住宅は仕事をするために用意された空間ではないため、社員ごとに環境が異なります。そのため勤務環境サポートを目的に郊外型サテライトオフィスを立ち上げた経緯と利用社員の反応などをサテライトオフィスプロジェクトリーダーからご案内いたします。
講師紹介
疋田 雅昭
1982年プラス株式会社入社。オフィスデザインに従事
2007年ビズネット株式会社出向。購買ソリューションビジネスの構築に従事
2017年プラス株式会社へ転籍。メーカー事業Webサイトリニューアル統括
2018年コーポレートコミュニケーション部部長としてPLUSの社内外コミュニケーション施策統括
2019年よりサテライトオフィスプロジェクトリーダーを兼任

12.16Thu

W2-815:00~16:00

特別講演

「WORK+LIFE+FURNITURE ~循環型社会における家具のかたち・あり方」

多摩美術大学 教授 濱田 芳治
多摩美術大学 講師 尾形 達

講演内容
多摩美術大学TUBすてるデザインとPLUS社とで現在取り組んでいる「WORK+LIFE+FURNITURE ~循環型社会における家具のかたち・あり方」プロジェクト。今後の社会で求められること、学生たちの目線で社会に求めたいことを含めて、ここまでの取り組み、この先の展開をご紹介します。
講師紹介
濱田 芳治
多摩美術大学生産デザイン学科教授。
インハウスデザイナーとしてスポーツプロダクトの開発、ブランディング業務に携わった後、Studio Galleryworksを設立。グッドデザイン賞の審査委員を歴任。2021-科学技術振興機構ACT-X 領域アドバイザー。TUBすてるデザイン プロジェクトリーダー。
尾形 達
多摩美術大学生産デザイン学科講師。
2008年より、インハウスデザイナーとして国内の旅館、ホテル、公共施設の照明器具のデザイン、ライトアップ、空間演出業務に携わる。 2014年個人事務所 B6studioを設立。プロダクトデザイン領域から空間デザインまで幅広く提案、発表を行っている。

12.17Fri

W2-915:00~16:00

「オフィスに「引力」を。 これからのオフィスにおける"仲間とのつながり"を考える。」

プラス株式会社ファニチャーカンパニー執行役員 クリエイティブ事業部 事業部長(兼)クリエイティブ事業部 PMデザイン部 部長 野中 由美子
プラス株式会社ファニチャーカンパニー マーケティング部 副部長 岡本 裕介

講演内容
リモートワークが浸透する中、これからのオフィスにおける仲間とのつながりはどのように変化していくのでしょうか?今回のイベントテーマである『オフィスに「引力」を。』を軸に、これからのオフィスが担う役割について「変わること」と「変わらないこと」を考えます。
講師紹介
野中 由美子
2006年プラス株式会社に入社。デザインとプロジェクトマネジメントの両軸で様々なプロジェクトを推進。座席管理システム「Suwary」を立上げ、ハイブリッドワークにおけるABWをはじめとした多様なワークプレイス運用のソリューション提供のための企画推進をおこなっている。
岡本 裕介
2007年プラス株式会社に入社。商品開発部にてデスクや収納等、様々なカテゴリーの商品開発を担当。2016年には「5 TSUBO CAFE」のビジネスモデルを社内で立ち上げ事業化。その後市場開発本部 マーケティング部にてマーケティング、商品企画、プロモーションなどに携わり現在に至る。

12.07Tue

LT-112:00~13:05

「椅子研究の第一人者、島崎信先生と共にトーネットから学ぶ」

武蔵野美術大学 工芸工業デザイン科名誉教授 日本フィンランドデザイン協会理事長 島崎 信
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 海外ブランド推進部 吉村 陽介
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー 海外ブランド推進部 木綱 英津子

講演内容
新技術で家具の産業史を塗り替えてきた、世界で最古の量産家具メーカーTHNOET。どうしてこの技術が社会から必要とされたのか?激動の19世期を駆け抜けたミハエル・トーネットの人生を時代背景から紐解きます。トーネットを日本に初めて紹介した島崎信先生によるトークは必見です。
講師紹介
島崎 信
東京藝術大学卒・武蔵野美術大学工芸工業デザイン科名誉教授
北欧建築デザイン協会理事、日本フィンランドデザイン協会理事長
2017年度日本・デンマーク国交樹立150周年親善大使
北欧デザイン研究の第一人者、生活デザインの提唱者として家具、インテリアデザインの展覧会やセミナーの企画を多数手掛ける。
吉村 陽介
2018年にプラス株式会社へ入社。営業担当を経て、海外商材の販売推進、環境整備などに従事。社内外を問わず、海外ブランドコンテンツ発信を行っている。
木綱 英津子
2008年プラススペースデザイン株式会社に入社。2010年から現在までプラスファニチャーカンパニーに従事。海外家具ブランドのPR担当。海外ブランドの魅力を発信している。

12.08Wed

LT-212:00~12:40

「ハイブリッドワーク時代のホワイトボード活用術 ~ チームの生産性を落とさない ~」

プラス株式会社 ステーショナリーカンパニー VISION事業部 商品事業創造一部 吉田 創太
プラス株式会社 ステーショナリーカンパニー VISION事業部 国内市場創造部 小林 均

講演内容
ハイブリッドワーク時代におけるホワイトボードの活用術をテーマにお話しします。オンラインでの打ち合わせが増える一方、“オフライン”でのコラボレーションは貴重な時間に。そんな時本領を発揮するのが直感的に使えるホワイトボード。その他、遠隔地同士のコミュニケーションにも便利な最新アイテムをご紹介いたします。
講師紹介
吉田 創太
小林 均

プラス株式会社のビジョン事業部はホワイトボードや磁性ボード、コピーボード(電子黒板)を中心とした、オフィスで役立つコミュニケーションツールを製造・販売している部門。そこで企画・販促を行っている2名です。ワークスタイルがどんどん変化する時代に対応できる商品をいつも考えています。

12.09Thu

LT-312:00~12:35

「上質な空間づくりに必要な要素とは ~5つ星ホテルの特注家具ができるまで~」

プラス株式会社 ファニチャーカンパニー ホスピタリティ事業部 製作部 水谷 孔亮
プラス株式会社 ファニチャーカンパニー ホスピタリティ事業部 ホスピタリティ営業部 會田 彩華

講演内容
『上質な空間づくりに必要な要素』というと、何を想像しますか?
最も必要な要素は、家具だと考えています。ホスピタリティ事業部では、主に5つ星ホテルでの特注家具の製作をしています。今回、ラグジュアリーな空間において、どのように家具が作られるか、徹底解説。
ホテルライクな空間づくりを目指す方、必見です。
講師紹介
水谷 孔亮
2018年プラス株式会社に入社。ホスピタリティ事業部の製作部で設計に従事。主にホテルの客室、パブリックエリアにおいて、特注家具の設計を行う。現在、デザイナーとの打合せを重ね、図面作成・家具工場への製作依頼を行い、お客様に寄り添った家具製作を行っている。
會田彩華
2019年プラス株式会社に入社。ホスピタリティ事業部の営業部に所属。主にホテルや福祉施設への家具製作・納品・修理において、お客様に寄り添った営業活動を行っている。2021年、事業部の旧WEBサイトから、新規WEBサイトへのリニューアル活動に従事し、事業推進を行う。

12.10Fri

LT-412:00~13:00

共催ウェビナー

「なくてもいいけど、あるとより”豊か”になるモノ・コト」

株式会社subsclife 経営企画マネージャー 小宮 明子
プラス株式会社ファニチャーカンパニー eセールス事業部 事業部長 稲木 研二

講演内容
subsclife x Garage スタッフによる「なくてもいいけど、あるとより”豊か”になるモノ・コト」をテーマにした対談。働き方の変化や今後のオフィスデザイン、購買の多様化、SDGsなど「はたらくをたのしく」を中心に様々な話題をお届けするトークイベントです。
講師紹介
小宮 明子
カタログ通販イマージュ、ファストファッションジーユーでSNS、LINE、アプリを活用したコミュニケーション企画、GUデジタルフラッグシップストアのデジタル企画他、新規企画多めのどこでも自由演技担当。
2018年にsubsclifeに入社。家具の所有からの解放を提案し、家具の循環型社会のを目指すsubsclife(サブスクライフ)のPR/採用/人事を担当。
稲木 研二
1993年プラス株式会社に入社。商品開発、海外事業を経て、「はたらくをたのしく」をテーマにデザイン性の高いオフィス家具や雑貨など、ECを軸に企画販売する事業運営に従事。

12.14Tue

LT-512:00~13:00

「脱炭素社会実現に向けた国産木材活用の取組み~いま出来ることと、これからのこと~」

プラス株式会社ファニチャーカンパニー 市場開発本部 商品開発部 商品開発1課 伊藤 大介

講演内容
「2050年カーボンニュートラル、脱炭素社会の実現を目指す」という政府の宣言のもと、各企業・業界団体の環境保全活動が広がりを見せています。プラスは脱炭素社会に向け木材の有用性に着目し、国産材積極利用という切り口で取り組んでおります。様々な環境課題に対し木材利用を通して今できる事についてお話しします。
伊藤 大介
公共施設ファニチャー開発、ホームファニシング商品バイヤーを経て、2014年にプラス株式会社入社。
一貫してファニチャー開発業務に携わり、現在は多角的な視点をもってワークスタイルの研究に取組むと共に、新しい働き方に見合ったオフィスファニチャーの開発を行なっている。

12.15Wed

LT-612:00~12:30

「災害時にも強い企業を作るために。防災・危機管理に関わる課題解決をサポートします。」

プラス株式会社 ジョインテックスカンパニー 商品本部 商品戦略室 丸山 茜

講演内容
災害大国日本。災害は当然起こるものと考え、企業は従業員の安全と生活を守るため、事業継続のために対策を講じる必要があります。本ウェビナーでは、様々な視点から防災・BCP対策の考え方・ポイントについてのご説明と併せて、ジョインテックスでの取り組み、ご提案できる商品・サービスをご紹介させていただきます。
丸山 茜
2017年、防災用品専用カタログ発刊時より、カタログ制作、運用、販促施策などの推進を担当。2018年、防災士資格を取得し専門的な知識を習得。2021年より感染対策用品も取扱いを開始。お客様へ防災対策・BCP対策に関わる、より良いご提案をするための仕組み作り・コンテンツ開発などを行っている。

Webinar Archive過去のウェビナーはこちら

PLUS Furniture Fair 2022 ONLINE

過去のウェビナーのアーカイブ配信を下記リンクよりご視聴いただけます。

※ご視聴はすべて無料です。
※本イベントで開催されたウェビナーの中には、アーカイブ化されないものもございます。あらかじめご了承ください。

New Products新商品ラインアップ

2022年発売の新商品を一挙にご紹介。
心理効果の一つである”ピア効果”に着目したまったく新しいフリーアドレスのコンセプト
『ピアレンス』関連商品など、注目のプロダクトを是非ご覧ください。
※掲載内容は2021年12月現在のものです。商品に関する最新情報は当社HPをご確認ください。

  • ピアレンス
  • 集中ブース
  • ワークラウンジ
  • カフェテリア
  • 収納
  • デスク
  • チェア
  • テーブル
  • 会議テーブル
01/16

ピアレンス/P1シリーズ

ピアレンス

ピアレンスプラスが提案する新しいフリーアドレスの形、「ピアレンス」。
そのコンセプトを実現する家具、「P1シリーズ」をご紹介。

オフィスとリモート、必要に応じて働く場所を選択できるハイブリッドワークが定着しはじめています。
フレキシブルな働き方が歓迎される一方で、チーム活動において不都合や心の距離が生まれてしまったという声も。
これからの働き方に、プラスが提案するのは、新しいフリーアドレスのコンセプト「PEERence(ピアレンス)」。
「ピアレンス」を実現させるための家具シリーズ、「P1シリーズ」と併せてご紹介します。

発売予定日 2022年1月1日

02/16

集中ブース

platz(プラッツ)

platz(プラッツ)

快適で安全な空間を追求した、ソロワークから複数ミーティングまで対応する集中ブース。
遮音性・吸音性を考慮した、パネル構成のブースです。換気や照明設備も整え、小さな空間でもストレスなく集中して作業ができます。

発売予定日 2022年1月1日

03/16

ワークラウンジ

WORK FRAN(ワークフラン)パネルソファ

WORK FRAN(ワークフラン)パネルソファ

デスクで一人で考えごとをしたり、会議室で議論しても新しい発想は生まれにくい。
WORK FRANは「ゆとりとつながりのあるオフィスへ。」をコンセプトに、オフィス内で心地よいディスタンスをとりながら、仲間とつながりを持てるオフィス空間を実現します。
新アイテム「パネルソファ」には、自然とゆとりを生むための工夫が散りばめられています。

発売予定日 2022年1月1日

04/16

ワークラウンジ

5 TSUBO CAFE(ゴツボカフェ)カウンタータイプ

5 TSUBO CAFE(ゴツボカフェ)カウンタータイプ

従業員同士の雑談を促すオフィスのコミュニケーションスポット「5 TSUBO CAFE」にカウンターユニットが新登場。
部署の異なる人と家族の話をする、世代の離れた人と趣味の話をする。そんなオフィスシーンが企業にとって、とても大切な時間になるかもしれません。
効率性や生産性とは直結しないけれど、「雑談」には数値で測れない価値があると考えます。
小さなスペースから設置できるコミュニケーション空間をぜひはじめてみませんか。

発売予定日 2022年2月

05/16

ワークラウンジ

DANCE(ダンス)

DANCE(ダンス)

三本の天然木を束ねた構造が、軽やかに踊るようなデザインが特徴のラウンジワークファニチャー「DANCE(ダンス)」。
クロスで包み込まれるタープは周囲の視線を適度に遮りながらリラックス出来ます。
サイドテーブルと合わせてワークラウンジシーンでお使いいただけます。

Designer 南 俊充

発売予定日 2022年1月28日

06/16

カフェテリア

カフェテリアチェアDC-UA/テーブルRT-7000

カフェテリアチェアDC-UA/テーブルRT-7000

ワークラウンジと隣接したカフェエリアにも適したデザイン。チェアには35mm厚のウレタンクッションを採用。座り心地に配慮しました。4本脚タイプは床置き4脚までスタッキング可能。すっきりと収納できます。

発売予定日 2022年1月1日

07/16

収納

パーソナルロッカー NL(エヌエル)

パーソナルロッカー NL(エヌエル)

変化するオフィス環境に対応するパーソナルロッカー。不特定多数が利用するワークプレイスに最適です。センターオフィス利用を考慮した「ベーシックタイプ」と、サテライトオフィス利用を考慮した「バーチカルタイプ」をご用意しています。錠タイプも使い勝手に合わせてお選びいただけます。

発売予定日 2022年1月31日

08/16

デスク

STAGEO FREE(ステージオフリー)ブラックタイプ

STAGEO FREE(ステージオフリー)ブラックタイプ

自由自在なレイアウトや組み合わせでワークスタイルにあわせたオフィスを実現するデスクシリーズ、ステージオフリー。タイプWにシックなブラック色が加わり、さらにコーディネート性が高まりました。

発売予定日 2021年10月8日

09/16

デスク

UD2(ユーディー2) 可動式サイドデスク仕様/エンド収納仕様

UD2(ユーディー2) 可動式サイドデスク仕様/エンド収納仕様

アンダーデスク収納「UD」に可動式サイドデスク仕様、エンド収納仕様が登場。収納としてだけでなく作業スペースとしても活用でき、+αの便利機能を備えています。この度シックなブラック色もラインアップされました。

発売予定日 2022年1月1日

10/16

チェア

cople(コプレ)

cople(コプレ)

多様化するワークシーンにマッチするコンパクトな背もたれのメッシュチェア。インナーフレームにはコプレ独自の骨盤サポートを採用。いい姿勢を保ちやすくします。6色のシートカラーは、少しグレイッシュながら温かみのあるトーンで空間に調和します。

発売予定日 2022年4月

11/16

チェア

Fita(フィータ)ハイタイプ

Fita(フィータ)ハイタイプ

メッシュチェアFita(フィータ)に、ハイタイプが登場。
リモートワークの普及により、個人席と併用したラウンジワーク空間での執務が広まっています。タッチダウン利用のしやすさと座り心地に配慮したハイタイプチェアです。

発売予定日 2022年1月1日

12/16

チェア

DP-C5(ディーピーシーファイブ)

DP-C5(ディーピーシーファイブ)

deli-PLUS(デリ-プラス)は、中国文具大手DELI社とプラスの強みを生かしたプラスのセカンドライン。「ハイクオリティ、ハイデザイン、ハイバリュー」の3つを実現したオフィス家具を提案します。
DP-C5は、座り心地を追求したハイコストパフォーマンスなチェアです。

発売予定日 2022年

13/16

チェア

チェアKT-7 PVCレザータイプ

チェアKT-7 PVCレザータイプ

KT-7(ケーティーセブン)チェアシリーズに、カンファレンス空間に最適なSIAA抗菌マークが付いたPVCレザータイプが登場しました。

発売予定日 2022年1月1日

エグゼクティブチェアMA-08 PVCレザータイプ

エグゼクティブチェアMA-08 PVCレザータイプ

ゆったりとした高い品格を演出するエグゼクティブチェアMA-08(エムエーゼロハチ)に、抗菌、耐アルコール性能のあるPVCレザータイプが登場しました。

発売予定日 2022年1月1日

14/16

テーブル

INTEO(インテオ)配線カバーリニューアル

INTEO(インテオ)配線カバーリニューアル

ハイエンドクラスに相応しい、品質・機能・意匠を備える会議テーブルINTEO(インテオ)はスリムな脚のデザインが浮遊感を実現します。この度、配線カバーをリニューアル。天板と同じ化粧板を使用したフラットな美しい意匠と、滑らかな開閉動作を実現しました。

発売予定日 2022年1月1日

15/16

テーブル

FV(エフヴイ)配線カバーリニューアル

FV(エフブイ)配線カバーリニューアル

カジュアルからフォーマルまで、多種・多様なミーティングシーンに対応する会議テーブル。豊富なサイズバリエーション、さまざまなインテリアに合わせやすいシンプルなデザイン、ディスカッションからフォーマルミーティングまで現代のあらゆる会議シーンに対応します。この度新規投入された配線カバーは、機能性は勿論意匠性にも配慮されています。

発売予定日 2022年1月1日

16/16

会議テーブル

Linello2(リネロ2)

Linello2(リネロ2)新規天板カラー

Luarco(ルアルコ)新規天板カラー

Luarco(ルアルコ)新規天板カラー

機能性と意匠性を兼ね備えた会議テーブルLinnello2(リネロ2)とLuarco(ルアルコ)。
この度天板カラーにライトウォルナット色とピュアウォルナット色が加わり、さらにコーディネート性が高まりました。

発売予定日 2022年1月1日