Office Design・Office Layout

オフィスデザイン・オフィスレイアウト

「想いをカタチに」
オフィス空間の既成概念にとらわれない自由な発想と感性で
お客様の想いをカタチにします。

オフィス空間の提案は、その企業の事業内容はもちろん、業務の流れ、人の動きといった実務だけでなく、企業ポリシーや社風、対外イメージやブランディングといった企業の姿、「イズム」の部分まで理解し、お客様の想う「姿」をオフィスという「カタチ」にするという壮大なプロジェクトです。
わたしたちは、お客様のことをどこまでも知りつくし、お客様の期待を超える満足はどこにあるのかを常に考え、それを具現化するオフィス空間を提案します。

オフィスデザイン・オフィスレイアウト

お客様に伝えたい「想い」

わたしたちが、オフィス空間を提案するときに大切にしていることがあります。
それは、お客様の働き方を知り、お客様の本当の悩みや課題を伺い、解決策をご提示することです。
たとえば「スぺースが空いたからなにかしたい」という問いかけが、
じつは「社内コミニュケーションを活性化したい」という目的につながることもあります。
仕事をする。考える。談笑する。お客様をお迎えする。
打ち合わせる。気分を変える。ランチを楽しむ。
オフィスで働く人たちの空間はさまざまで、課題もいろいろです。
お客様にとって「イゴコチ」のよい空間づくりを提案いたします。


プラスの「オフィスデザイン・オフィスレイアウト」
サービスの特長

office-design_01

01

既存オフィスの枠組みにとらわれない、
自由な発想と感性で
お客様の想いをカタチにします

わたしたちが、オフィスを提案するときに大切にしている「想いをカタチに」という考え方があります。
お客様の「想い」を理解するために、お客様と一緒に課題を理解し、お客様の立場にたちオフィスづくりを進行します。
お客様に寄り添い、期待を超える満足はどこにあるのかを常に考え、それを具現化するオフィスを提案・実現します。

office-design_02

02

オフィスづくりのプロフェッショナルが
個々のニーズに対応

プラスには、数々のオフィスづくりを手掛けた経験豊富なデザイナーが多数在籍しています。
お客様毎に異なるご要望に応える経験を積み重ね、新しいアイデアでお客様の予想を超える提案を心掛けています。
オフィスのゾーニングからオフィスレイアウト、家具の選定、内装デザインまでオフィスデザインをトータルでご提案します。

PLUS DESIGN CROSS

03

自社オフィスの経験と
積み重ねた納入実績

実際に社員が働くオフィスを、時代を先取りするオフィスデザインで試行錯誤し、そのメリットを実感、または新たな課題発見することで、進化した次代のオフィスに活かしてきました。
自社での経験をお客様への提案に反映し、お客様への実績を積み重ねています。お客様の期待を超えるオフィスデザイン・オフィスレイアウトをご提案します。

わたしたちのオフィス見学を承っています。是非お申し込みください。


オフィスデザイン・オフィスレイアウト事例

お客様が漠然と描いている完成イメージを受け止め、それ以上に応えるオフィスを具体的に実現します。

  • DEEP THINK のためのバイオフィリックデザイン

    株式会社セゾン情報システムズ 様

  • 社員同士の繋がりを意識したコネクトワークスタイル

    株式会社セレブリックス 様

  • "過ごす"を取り入れた開放的なオフィス

    某情報通信業 様

  • コミュニケーションフロアで活性化

    株式会社クレディセゾン 様

  • 集まりやすさの演出

    ニッカ株式会社 様

  • 『T・O・W・N』楽しく・自由で・生き生きとした「街」をオフィスにデザイン

    ヒロマツホールディングス株式会社 様


オフィスデザイン・オフィスレイアウトの流れ

「自社らしいオフィスをつくる」には、どのようなデザインにするのが良いのかはっきりとしたイメージを示すことは難しいのではないでしょうか。
プラスではお客様の「こんなオフィスにしたい」という想いに寄り添い、下記のステップでそれを具現化するオフィス空間を提案します。

ヒアリング

ヒアリング

オフィスづくりに関して、どのような想いや課題をお持ちなのか、お客様に寄り添ってじっくりヒアリングします。

コンセプト提案

コンセプト提案

お客さまの課題の本質を探りながら、解決策を模索し
お客様の働き方にあったオフィスのコンセプトをご提案します。

レイアウトプランニング

ゾーニング・レイアウトプランニング

お客さまの課題・ご要望を叶えるオフィスの各機能ごとのゾーニングを決め、それに沿ったレイアウトプランをご提案します。

家具提案

家具提案

空間デザイン、プランニングを踏まえ、適切な家具をご提案します。

空間デザイン

空間デザイン

コンセプトに沿って、内装をデザイン。快適なオフィス空間をトータルでご提案します。


オフィスデザイン・オフィスレイアウトのサービスご紹介

オフィスデザイン・オフィスレイアウトにともなう以下のようなサービスを提供しています。

  • プロジェクトマネジメント

    移転やリニューアルの多岐にわたるプロジェクト業務を一括でサポート

  • フリーアドレス・ABW

    フリーアドレス・ABWの導入や運用をトータルサポート

  • オフィス移転

    オフィス移転

    オフィス移転に関してオフィスの企画・デザイン・設計・内装工事・引っ越しまで、ワンストップで対応します。


Office Tour

オフィス見学ツアー

2022年12月にオープンしたプラスのオフィス「 PLUS DESIGN CROSS 」(東京/恵比寿)。実際に働いている社員の姿を見たり、
家具や空間を体感していただきながらオフィス移転のイメージを膨らませることができます。もちろん、ご見学は無料です。
具体的な計画が決まっていなかったり、プロジェクト開始前に、情報収集でご見学される方も多くいらっしゃいます。
オフィス移転を検討される際はぜひ一度、プラスのオフィス見学におこしください。オフィス専門の当社スタッフが、直接お客様をアテンドいたします。


Related Articles

関連記事

  • おしゃれなオフィスデザイン事例30選!

  • オフィスのコンセプトづくりは重要?具体事例・最新トレンドも解説

  • おしゃれなオフィスの照明設計とは?照明器具の役割や事例を紹介

  • 会議室のデザインはどう決める?適切な広さやレイアウトのポイントを事例付きで解説


Frequently Asked Questions

よくあるご質問

Q

コミュニケーションが活性化するオフィスデザインのポイントは?

A

コミュニケーションが活性化するオフィスデザインには、レイアウト、環境、設備、文化の観点から工夫が必要です。
レイアウトの工夫としては、オープンなレイアウトを採用する、「偶発的な出会い」を生むスペースをつくる、多様なミーティングスペースを作るなどがあります。
当社では、お客様の課題に応じた最適なオフィスデザインをご提案します。

Q

予算内で理想のオフィスを作るには?

A

予算内で理想のオフィスを作るためには、優先順位を明確にし、コストを抑えつつ効果的な投資をすることが重要です。
「絶対に必要なもの」と「できれば欲しいもの」をリスト化する。コストをかけるべきエリアを決めるなどにより予算の優先順位を決めることで予算内で理想のオフィスをつくります。
お見積もりは無料です。お客様の予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。

Q

オフィス全体ではなく、部分的な変更の依頼ができますか?

A

オフィス全体ではなく、部分的な変更のご依頼にも対応させていただきます。
具体的な依頼内容についてはご相談ください。

Q

業務効率が上がるレイアウトにするには?

A

業務効率が上がるオフィスレイアウトを考えるには、働き方に合った動線設計、集中とコラボレーションのバランス、適切なゾーニング、快適な環境作りが重要です。
オフィスの「流れ」を意識しムダな移動を減らすレイアウト設計、集中とコラボレーションを両立させるゾーニング、コミュニケーションを促進するレイアウトなどにより快適に働けるオフィス環境を実現します。
お客様の目的に合わせて最適なオフィスをご提案します。具体的な依頼内容についてはご相談ください。

Q

提案および見積りには費用が掛かかりますか?

A

オフィスデザインの費用は、業務の範囲、規模などにより大きく変動します。実施時期が未定だったり、具体的な計画まで決まっていなくてもご相談を承ります。
お見積もりは無料です。お客様の予算に合わせた最適なプランをご提案いたします。


Useful eBooks

「オフィスデザイン・オフィスレイアウト」に関するお役立ち資料

  • オフィスデザイン構築マニュアル

    オフィスデザイン構築マニュアル

    こんな方にオススメ

    ・オフィスのデザインにこだわりたい
    ・社員のモチベーションを上げたい
    ・企業ブランディングに興味がある

  • 社員の働き方を変えるオフィスレイアウト

    こんな方にオススメ

    ・オフィスレイアウトに悩んでいる
    ・レイアウトのメリット・デメリットを知りたい
    ・社内コミュニケーションを活性化させたい

  • エントランス事例集 ~ブランド価値を高める20のデザイン例~
    スケジュールとタスクリスト

    こんな方にオススメ

    ・オフィスのエントランスを変えたい
    ・他社の事例を知りたい
    ・ブランドイメージを表現したい