S1

エスワン

大切なお客様を迎え入れる応接空間を上品に演出する、パイピングソファ。

飽きのこないシンプルなフォルム。ソファの輪郭を彩るパイピングがほどよいアクセントとなり上質な意匠性を実現。
モダンでありながら無機質になり過ぎない形状で、マテリアルは本革とファブリックの2タイプをラインアップ。オーセンティックなレセプションルームにもモダンなエントランスにもフィットします。
適度な弾力性能を備えたクッションとやさしく包み込むホールド感が訪れたお客様に心からの安らぎをもたらします。
ここにPLUSの考える理想のソファが完成しました。

そのおだやかさがおもてなし

シンプルにして優美なデザインが空間の品位を高め、来客用のもてなしの空間を演出します。
クッション部分に見られる3次元のふくらみが、柔らかさと温かみのあるイメージを印象付けます。
着座すると柔らかいフォルムに包まれる感覚によって安心感が生まれます。

上質な意匠でお客様を迎え入れる上質な空間

上質な意匠のソファーが空間を適度に引き締め、ミニマムラグジュアリーを構築します。
デザインの印象が企業のアイデンティティとして印象に残ります。

ラウンジエリアにも最適

広いラウンジ空間にもS1のパイピングがさりげなく個性を主張し上質な空間を演出します。
高級な設えの本革ブラック仕様は空間を引き締めて品格を高める存在となります。

FEATURE

品格を演出するこだわり

pl-s1313座面形状

コンパクトな正方形のフォルム

サイズが700mm角とコンパクトなサイズ感とスクエアーでまとまりのあるフォルムとは多少狭い空間でも収まり良く空間を演出します。存在感がありながら主張しすぎないクロスカラー色は都会的な印象を与えるモノトーンのライトグレーとシックで落ち着いた品格を高めてくれるネイビー色をご用意しています。

  • S1 パイピング

    パイピングがデザインアクセント

    ファブリック2色、本革1色に、本体の素材と若干異なる素材でパイピングを施す事で生まれる絶妙な差異がこのソファの特徴です。シンプルなデザインにきりりとしたアクセントをもたらし、モダンな意匠性を実現します。

  • S1 3D仕上げ

    肌触りのよい、3次曲面の上質感あふれる膨らみ

    外側のスクエアなフォルムに対して、内側のゆるやかにカーブしたほどよいふくらみを実現したクッションは、少し硬めの弾力性で長時間座っていても疲れません。
    また肌触りの優しいファブリックが安心感をもたらします。

  • S1 センターテーブル

    ソファにマッチしたセンターテーブル

    ソファのパイピングにインスパイアされた意匠。
    天板のフチを45度にカット加工し軽やかな印象に近づけ、エッジ部分に丸みを持たせる事でフチの色が浮かび上がる仕上げです。
    ブラック、ホワイト2色揃った天板と芯材のコントラストが、さりげないアクセントとなり、洗練された印象をもたらします。

    S1 センターテーブル
  • S1 モニタースタンド

    ロータイプのモニタースタンド

    ソファに座りながらのオンラインミーティングに便利なロータイプモニタースタンド。
    移動に便利なキャスター付き。背面には物入れを装備。32〜65型対応の液晶ディスプレイに対応。

DESIGNER

デザイナー

デザイナー 清水慶太

清水 慶太

東京生まれ デザイナー

東京芸術大学美術学部デザイン科を経て、2000年同大学院美術研究科修士課程修了
2003年にイタリア・ミラノでの活動を開始。2006年帰国し、活動拠点を横浜に移す。
クリエイティブノルム主宰 女子美術大学非常勤講師 グッドデザイン賞、福岡産業デザイン賞など受賞多数

S1に馳せる思い

企業のロビーをはじめとした仕事空間に置かれるソファは、未だに男性的で、繊細さに欠けるイメージがあります。会社の顔にもなり得る場所で、お客様に座っていただくわけですから、良い印象を持っていただく上で、本来はとても重要な家具のはず。仕事のあり方が変化し、デザイン経営やブランディングを積極的に取り入れるフットワークの軽い企業が増える中、もっとスマートで、もっと明るくソフトな雰囲気のソファがあっても良いのではないかという思いから、S1をデザインしました。
全体としては極めてシンプルにまとめながら、フチに回したパイピングや座面の丸みなど細部にとことんこだわったことによって、遠目に見ても、寄って触れて座っても素敵な、キレイなソファに仕上がりました。S1が、多くの人に心地よい場所と時間を提供できることを期待しています。

LINEUP

ラインアップ

革張り ブラック

●背内側・座・肘内側:本革 ●背面・肘外面・座面下部:ビニールレザー ●パイピング:布(ミディアムグレー)

  • ソファ革張り

    ソファ

    幅1800mmの3人掛けソファ

  • アームチェア革張り

    アームチェア

    700mm角の一人掛け

  • スツール革張り

    スツール

    サブチェア用のスツール

  • ベンチ革張り

    ベンチ

  • ラウンドソファφ1200革張り

    ラウンドソファΦ1200

  • ラウンドソファφ600革張り

    ラウンドソファΦ650

  • ラゲージラック革張り

    ラゲージラック

クロス張り ダークブルー

●本体:ダークブルー ●パイピング:ライトグレー

  • ソファクロス張りダークブルー

    ソファ

  • アームチェアクロス張りダークブルー

    アームチェア

  • スツールクロス張りダークブルー

    スツール

  • ベンチクロス張りダークブルー

    ベンチ

  • ラウンドソファφ1200クロス張りダークブルー

    ラウンドソファΦ1200

  • ラウンドソファφ600クロス張りダークブルー

    ラウンドソファΦ650

  • ラゲージラッククロス張りダークブルー

    ラゲージラック

クロス張り ミディアムグレー

●本体:ミディアムグレー ●パイピング:ブルーグリーン

  • ソファクロス張りミディアムグレー

    ソファ

  • アームチェアクロス張りミディアムグレー

    アームチェア

  • スツールクロス張りミディアムグレー

    スツール

  • ベンチクロス張りミディアムグレー

    ベンチ

  • ラウンドソファφ1200クロス張りミディアムグレー

    ラウンドソファΦ1200

  • ラウンドソファφ600クロス張りミディアムグレー

    ラウンドソファΦ650

  • ラゲージラッククロス張りミディアムグレー

    ラゲージラック

革張り ブラック

●背内側・座・肘内側:本革 ●背面・肘外面・座面下部:ビニールレザー ●パイピング:布(ミディアムグレー)

  • センターテーブル

    センターテーブル ブラック

    ブラック

  •  

    センターテーブル ホワイト

    ホワイト

  • ラウンドテーブル

    ラウンドテーブル

    ブラック

  • オプションテーブル

    ラウンドテーブル

    ブラック

  • モニタースタンド

    センターテーブル ブラック

    ブラック

COLOR / MATERIAL / FINISHING

カラー・材質・仕上げ

ソファ

布:素材はポリエステル100%のサラリとした触り心地です。細かいハイライトがフォルムに合わせて光るモダンなクロスは、絣調の意図と緻密な組織がインテリアをスタイリッシュに引き立てます。

Download Data

ダウンロードデータ

必要に応じてデータ形式をお選びください。
データはカタログに記載の注文コード毎に格納しています。

ファイル名について(例:DWG形式)

例:C01_M639032.dwg

C01=製品カテゴリー区分
M=3Dデータ
P=2Dデータ
639032=カタログ注文コード

データ形式について

DWG形式

2D(上面図)、3Dデータと確認用jpg画像を格納

DXF形式

2D(上面図)データを格納

必ずご利用の際の注意事項をご確認の上、以下のボタンより必要なデータをダウンロードしてください。

お客様は、以下をご⼀読いただき、ご承諾の上で、プラス株式会社(以下「当社」とします)が提供する当社製品図⾯のCADデータ(以下「データ」とします)をご利用いただくようお願いします。
データの著作権および所有権は、当社が所有しております。
データは、当社製品の採⽤提案の⽬的のみでご利⽤ください。
データを無断で複製、変更、販売、譲渡、掲載等する事は固くお断りいたします。
データは、当社製品の全ての情報または最新の情報であることを保証するものではありません。
複雑な形状の製品の一部表現を簡略化している場合や実際の寸法と多少異なる場合があります。
利用するソフトウェアによっては正常に開けない場合があります。
データは、製品仕様の変更等により予告なく変更することがあります。最新のデータにつきましては、当社にお問い合わせください。

S1(エスワン)

DWG形式

(25MB)

DXF形式

(695KB)

製品情報トップへ戻る

お役立ち資料

Useful Contents

オフィスづくりに役立つ資料をご用意しています。
ぜひダウンロードしてお役立てください。

ダウンロード

お問い合わせ

Contact & Inquiry

オフィス移転・リニューアルなど
オフィスづくりに関して、お気軽にご相談ください。

問い合わせフォームへ