オフィス見学 お役立ち資料
オープンな社風をエントランスに反映
型にはまらない柔軟な発想を刺激
快適な作業環境に徹したデスクエリア
「ほら穴」で、じっくりコミュニケーション
わいわいがやがやできる場所
寛ぎながら集中できる「和」の空間
フォーマルな会議室も用意
視聴覚機器や照明を手元で操作
壁の中から「山小屋」が出現!
「面白い!」を追求
吸う人も吸わない人も、共にリフレッシュ

経験を活かし、より進化したオフィスへ

株式会社アソビズム秋葉原本社様

00/of11

オープンな社風をエントランスに反映

オープンな社風をエントランスに反映

型にはまらない柔軟な発想を刺激

型にはまらない柔軟な発想を刺激

快適な作業環境に徹したデスクエリア

快適な作業環境に徹したデスクエリア

「ほら穴」で、じっくりコミュニケーション

「ほら穴」で、じっくりコミュニケーション

わいわいがやがやできる場所

わいわいがやがやできる場所

寛ぎながら集中できる「和」の空間

寛ぎながら集中できる「和」の空間

フォーマルな会議室も用意

フォーマルな会議室も用意

視聴覚機器や照明を手元で操作

視聴覚機器や照明を手元で操作

壁の中から「山小屋」が出現!

壁の中から「山小屋」が出現!

「面白い!」を追求

「面白い!」を追求

吸う人も吸わない人も、共にリフレッシュ

吸う人も吸わない人も、共にリフレッシュ

オープンな社風をエントランスに反映
型にはまらない柔軟な発想を刺激
快適な作業環境に徹したデスクエリア
「ほら穴」で、じっくりコミュニケーション
わいわいがやがやできる場所
寛ぎながら集中できる「和」の空間
フォーマルな会議室も用意
視聴覚機器や照明を手元で操作
壁の中から「山小屋」が出現!
「面白い!」を追求
吸う人も吸わない人も、共にリフレッシュ

岩本町(東京)に開設した旧オフィス(2012年度 日経ニューオフィス推進賞受賞)が、業務拡大に伴い手狭となり、移転を計画。前回に続きプラスがお手伝いさせていただきました。新オフィスの計画にあたっては、旧オフィスでの経験を踏まえ、さらにアソビズムならではの働き方やコミュニケーションスタイルを追求。個人の執務環境の充実を図るとともに、バリエーションに富んだコミュニケーション空間を用意しました。人の生理や心理の知識も取り入れ、クリエイティビティを高める空間づくりに挑戦しています。新オフィスが完成するまでの経緯を、当サイト内「オフィス移転物語」で詳しくご紹介しております。ぜひ、ご参照ください。

アソビズム様の移転インタビュー資料ダウンロード

アソビズム様の移転インタビュー資料ダウンロード

代表の大手様にインタビューし、オフィス移転を振り返っていただきました。 新しいオフィスは、”得意を活かして好きな仕事に打ち込むためのパーソナル空間”と、”肩の力を抜けるコミュニケーション空間”が融合した個性的なオフィス。前回の移転で得られた経験を活かし、一人ひとりがさらに働きやすくなる空間を作り上げました。ゲームクリエイターの働き方など、ゲームを創り出す企業ならではの課題に対して、オフィス移転をきっかけにどう解決したのか。 詳細は資料をご覧ください。

内容 移転
面積 1130m²
入居人数 120名
URL

http://www.asobism.co.jp/

お役立ち資料

Useful Contents

オフィスづくりに役立つ資料をご用意しています。
ぜひダウンロードしてお役立てください。

ダウンロード

お問い合わせ

Contact & Inquiry

オフィス移転・リニューアルなど
オフィスづくりに関して、お気軽にご相談ください。

問い合わせフォームへ