Work Harbor

ワークハーバー

workhabor_main

ゆとりと心地よさを感じる居場所を

  • 安心してとどまれる港のように。
    まわりの風を力に新たな波止場をめざすヨットのように。
    Work Harbor は、ゆとりある美しいフォルムを柔軟に組み合わせ、チームで紡ぐ時間もひとりで集中する環境も、仲間と心地よい距離感をつくります。

  • workhabor_main2
workhabor_main3

Function

機能・特長

SCREEN スクリーン | 集中環境をサポートするスクリーン

繭に包まれるような安心感を得られる有機的なフォルムのスクリーンは、ハイタイプとロータイプを用途にあわせて使い分けできます。

  • whfunc01

    前傾姿勢で周囲の気配を感じながらタスクを行う

  • whfunc02

    ソファに深く腰かけて周囲の視線を遮り思考を整理する

  • whfunc03

    間接視野まで覆われ目の前のタスクに没頭する

TABLE テーブル | 仲間との一体感を高めるテーブル

  • wh_func_04

    ラウンド形テーブル

    ラウンド形テーブルは、どこに座っても最大限テーブルを利用できる形状。
    長手方向に座ると、自然と視線が中央に向くため、コミュニケーションの活性化が期待できます。また、短手方向に座っても十分な作業スぺースを確保できるように考えられた曲線になっています。

  • wh_func_11

    配線口付も選べます。

    高い意匠性・スムーズな動作性を兼ね備えた配線口付はチームでの終日利用にも最適

SOFA / STOOL ソファ・スツール | いごこちのいいソファ・スツール

繭に包まれるような安心感を得られる有機的なフォルムのスクリーンは、ハイタイプとロータイプを用途にあわせて使い分けできます。

  • whfunc08

    ソファのワイドサイズは大きめの設定。
    立ちあがるときに手をついたり、手元に小物を置いておくことも可能です。

  • whfunc09

    足元にはラゲッジスペースがあり、ソファは前面から、スツールは横から荷物をいれることができます。

  • whfunc10

COLUMUN

コラム

プラス社員が実践!ラウンジワークファニチャー「Work Harbor(ワークハーバー)」 シリーズの活用レポート

自社商品をオフィスに導入し社員が実践的に試すことで働き方や社内コミュニケーションの検証を行った、活用レポートです。

Designer

デザイナー

デザイナー 伊丹由和

伊丹由和

工業デザイナー

1950年新潟に生まれる。1970年トヨタ自動車デザイン部入社。1974年伊丹デザイン事務所設立。
1996年米国ヒューマンコードinc.社役員、ヒューマンコード・ジャパン株式会社社長就任。2000年工学博士号取得(コンピュータサイエンス)。2001年ヒューマンコードinc.上海役員就任。2003年横浜国立大学工学部客員教授就任。2012年東京農工大学工学部客員教授就任。現在主に医療機器・情報機器・ステーショナリー・ユーザーインターフェイスなどの開発コンサルティングに従事。

Line Up

ラインアップ

SCREEN (スクリーン)

  • workhabor_item01

    ハイタイプ

    W1120×D855×H1745mm

  • /wh_item02

    ロータイプ

    W1120×D880×H1435mm

SOFA / STOOL (ソファ・スツール)

  • wh_item03

    ソファ 1人掛

    W936×D638×H864mm

  • h_item04

    ソファ 2人掛

    W1980×D638×H864mm

  • wh_item05

    スツール

    W550×D480×H430mm

TABLE (テーブル 配線口付・配線口なしを選べます)

  • wh_item06

    サークル形

    φ1600・φ1200×H720mm

  • h_item07

    スクエア形

    W1200×D1200×H720mm

  • wh_item09

    ラウンド形

    W2000×D1200×H720mm

  • wh_item08

    スツールラウンド形 ハーフタイプ

    W1200×D1200×H720mm

SOLO DESK (ソロデスク)

  • workhabor_item10

    扇形

    W914×D608×H720mm

  • /wh_item02

    D 形

    W940×D658×H720mm

CABLE GUIDE (ケーブルガイド)

  • wh_item12

Color / Material / Finishing

カラー・材質・仕上げ

カラー / スクリーン

カラー / ソファ・スツール

COMBINATION

組み合わせ

スクリーンとの組み合わせ

※ セットで使用する場合、D形ソロデスクをお使いください。

  • wh_zu-1

  • wh_set-1

テーブルの組み合わせ

※ ラウンド形テーブル ハーフタイプは、スクエア形テーブルとの組み合わせがおすすめです。

  • wh_zu-2

  • wh_set-2

扇形ソロデスクの組み合わせ

  • wh_zu-3

  • wh_set-3

Download Data

ダウンロードデータ

必要に応じてデータ形式をお選びください。
データはカタログに記載の注文コード毎に格納しています。

ファイル名について(例:DWG形式)

例:C01_M639032.dwg

C01=製品カテゴリー区分
M=3Dデータ
P=2Dデータ
639032=カタログ注文コード

データ形式について

DWG形式

2D(上面図)、3Dデータと確認用jpg画像を格納

DXF形式

2D(上面図)データを格納

必ずご利用の際の注意事項をご確認の上、以下のボタンより必要なデータをダウンロードしてください。

ご利用の際の注意事項

お客様は、以下をご⼀読いただき、ご承諾の上で、プラス株式会社(以下「当社」とします)が提供する当社製品図⾯のCADデータ(以下「データ」とします)をご利用いただくようお願いします。
データの著作権および所有権は、当社が所有しております。
データは、当社製品の採⽤提案の⽬的のみでご利⽤ください。
データを無断で複製、変更、販売、譲渡、掲載等する事は固くお断りいたします。
データは、当社製品の全ての情報または最新の情報であることを保証するものではありません。
複雑な形状の製品の一部表現を簡略化している場合や実際の寸法と多少異なる場合があります。
利用するソフトウェアによっては正常に開けない場合があります。
データは、製品仕様の変更等により予告なく変更することがあります。最新のデータにつきましては、当社にお問い合わせください。
workhabor CAD

Work harbor(ワークハーバー)

DWG形式

(34.9MB)

DXF形式

(917KB)

製品情報トップへ戻る

お役立ち資料

Useful Contents

オフィスづくりに役立つ資料をご用意しています。
ぜひダウンロードしてお役立てください。

ダウンロード

お問い合わせ

Contact & Inquiry

オフィス移転・リニューアルなど
オフィスづくりに関して、お気軽にご相談ください。

問い合わせフォームへ