- HOME >
- 製品情報 >
- THONET (トーネット) >
- THONET 118
ミニマルで誠実、同時にエレガントで繊細
THONET(トーネット)のミニマリズム、誠実、同時にエレガントで繊細な118は、クラシックな木製のチェアで、ダイニングテーブルやレストランに上品な趣を添えます。チェアを出来る限りシンプルにするという思想は19世紀半ばにマイケル・トーネットによって導入されました。チェア118はその伝統の思想を踏まえた、そして更に一歩先を行く製品です。
Sebastian Herkner(セバスティアン・ヘルクナー)が洗練されたディテールを追加したことで、デザイン以上に高尚なものとなりました。脚の形も特徴的で、後ろ側が丸くなっていて、前部のわずかな縁が一定の隙間を作り、座面が馬の蹄鉄を連想させる形となっている。曲がったシートフレームと、籐の杖で覆われた手作りのシートは、トーネットのチェアの原型である214番を踏襲しています。(布張りシートのタイプも有ります。)
LINEUP ラインアップ
118
座:籐張り
ナチュラル(TP107)
品番:TN-118-NA
注文コード:667-528
希望小売価格 ( )内は税抜価格です。
¥78,430(¥71,300)
<納期問い合わせ品>
118
座:籐張り
ブラック(TP29)
品番:TN-118-BK
注文コード:667-529
希望小売価格 ( )内は税抜価格です。
¥78,430(¥71,300)
<納期問い合わせ品>
118M
座:ブナ材積層成型合板
ナチュラル(TP107)
品番:TN-118M-NA
注文コード:667-525
希望小売価格 ( )内は税抜価格です。
¥73,370(¥66,700)
<納期問い合わせ品>
118M
座:ブナ材積層成型合板
ブラック(TP29)
品番:TN-118M-BK
注文コード:667-526
希望小売価格 ( )内は税抜価格です。
¥73,370(¥66,700)
<納期問い合わせ品>
DESIGNER デザイナー
セバスチャン・ヘルクナー
1981年生まれのセバスチャン・ヘルクナーは、オッフェンバック芸術デザイン大学でプロダクトデザインを学びました。物や家具のデザインにフォーカスし、その中ではさまざまな文化的背景を融合し、新しい技術と伝統的な職人技を組み合わせて素材の多面的な美しさを強調し、細部にまで注意を払ったデザインをしています。2006年にOffenbach am Mainにデザインスタジオを設立して以来、セバスチャンはClassicon、Gervasoni、Morosoなどのブランドの製品をデザインしてきました。また、インテリアデザインのプロジェクトや、展覧会や博物館でのプレゼンテーションにも携わっています。これまでに数々の賞を受賞しています。
SIZE 寸法図