Rena

空間にも。私にも。
一番なじむプレーンな佇まい。

これからは、働き方も、座り心地も、
自分で選ぶ時代へ

Renaチェアは多様化するワークシーンにおいて、
どんな空間にも馴染む
主張しないデザインを目指しました。
豊富なカスタマイズ性は、
人と空間に合わせて選べる自由さを
兼ね備えています。

プレーンだからこそ、あなた好みに。

カスタマイズできる色とタイプの
組み合わせは10,000通り以上。
あなただけの一脚をご用意しております。
(背座カラーのカスタマイズは別途お問合せください。)

ラインナップはこちら

どんな環境にも「わたしらしさ」をプラス。

働く場所はひとそれぞれ。
どんな環境にも馴染む
デザインとカラーバリエーションで、
働く場所には企業らしさ。
住まう場所には私らしさを演出。

Feature 商品特徴

椅子が体にフィットする
快適な座り心地

身体になじむことで「座りっぱなし」が苦にならず、
デスクワークに最適。

選べるパーツ

背・肘・脚それぞれのパーツを選び
あなた好みの一脚を

10色の「ネイチャーカラー」

自然の優しさを感じるような植物に近い
グレイッシュな色合いを
ラインナップしています。

環境に配慮した植物由来の
バイオPETクロスを使用

Renaチェアではバイオマス由来の
バイオマス由来のPET糸50%+再生PET糸50%で組成された クロスを使用しています。
PET原料の一部を植物由来の原料に
置き換えることで石油資源の利用を抑制し、
環境に配慮した製品づくりを行なっています。

この商品はクロスに植物由来の原料を使用しております。

Designer Mikiya Kobayashi

小林幹也:1981年東京都生まれ。
2005年武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科卒業。
インテリアデザイン会社退社後、株式会社小林幹也スタジオ設立。
2010年ドイツのiF product awardにて金賞、
ドイツred dot award、グッドデザイン賞、
adc賞など受賞歴多数。
自社のオリジナルライフスタイルブランド
「IMPLEMENTS」を運営する。

Lineup ラインナップ

  • 樹脂シェル

    可動肘

  • 固定肘

  • 肘なし

  • 背クッション

    可動肘

  • 固定肘

  • 肘なし

ハイタイプ

  • 樹脂シェル

    固定肘

  • 肘なし

  • 背クッション

    固定肘

  • 肘なし

アルミ脚

  • 樹脂シェル

    可動肘

  • 固定肘

  • 肘なし

  • 背クッション

    可動肘

  • 固定肘

  • 肘なし

Option オプション

ジャケットハンガー

  • HG-RN WH

  • HG-RN LG

  • HG-RN BK

    Color/Meterial/
    Finishing カラー・材質・仕上げ

    クロス

    • テラコッタオレンジ

      OR242S

    • オーカーイエロー

      YL242S

    • オリーブ

      GR242S

    • セージブルー

      BL242S

    • エバーグリーン

      UG242S

    • ネイビー

      DB242S

    • ライトグレー

      LG242S

    • ウォームグレー

      BE242S

    • ダークグレー

      DG242S

    • ブラック

      BK242S

    本体色

    • ホワイト

      WH201P

    • ライトグレー

      LG211P

    • ブラック

      BK201P