※状況によって展示のない場合もございます。また、展示があるのは一部の製品のみとなります。
展示状況については+PLUS(03-5860-2350)までお問い合わせください。
エンドローパーティションに専用パーツを使用することで、ロータリーボードクルボ(ホワイトボード)を装着することが可能です。チームのスケジュールやメモなど、思いついた時にすぐ書き込めます。※罫引きタイプは別製対応です。
奥行1400mm
奥行1200mm
選べる奥行サイズ
デスク奥行サイズは、スタンダードな奥行1400mmと省スペース性に優れた奥行1200mmの2ラインアップ。 オフィスに合わせてサイズ選定ができます。
シームレスな天板継ぎ目
連結した天板の継ぎ目が目立たないので、座席の位置を自由に設定できます。
シャープな形状のエッジは、天板のボリュームを感じさせず、空間に軽快な印象をもたらします。
「立位」「座位」両姿勢を受け入れる天板高さが、スムーズなコミュニケーションを実現します。
デスクの高さを900mmに設定。座っても、立っても利用可能なフレキシビリティが、
フリーアドレスデスクの新しい可能性を広げます。また、利用者のPC利用を前提に大容量配線ダクトを備えています。
開発の背景
自社の執務スペースに実験的にハイテーブルを設置し、オフィスにおける効果を検証しました。 その結果、幅広い姿勢を受け入れる高さの製品が生まれました。
トレー
トレー付タイプは、すべてのトレーに内筒交換対応の鍵がついています。ノートPC等の情報機器や、書類の収納に役立ちます
シームレスデザイン
天板エッジとトレー引出し前面をフラットにするなど、「シームレス」にこだわったデザインが、空間の美観を演出します
フットフリー構造
足下の空間を遮らない構造なので、座席やキャビネットを自由な場所に設置することができます。
開閉式ダクトカバー
ダクトカバーは片面ずつ開閉する構造。対向面のデスクに影響することなく、スムーズに配線作業が行えます。閉じれば天板面とフラットに。
大容量配線ダクト
幅広い配線口を通して、天板上からでもダクト内の配線処理がスムーズに行えます。ダクトには2層分(3層まで拡張可能)の配線受けを設け、多人数分の配線も整理しやすくなっています。
電源コンセント・情報コンセント取り付け可能。
立ち上げ配線機能
床からの立ち上げ配線をまとめて収納できる配線カバーを標準装備。使用しないときは下まで下げておけば、スッキリした外観に保てます。
豊富なオプション
パネルアイテムを豊富に揃え、スタッフの仕事内容に合わせて執務環境を自由にアレンジできます。
Type-W
両面ベースセット(トレー付タイプ)
両面ジョイントセット
片面ベースセット
片面ジョイントセット
Type-S
両面ベースセット(トレー付タイプ)
両面ジョイントセット(トレー付タイプ)
両面ベースセット(トレーなしタイプ)
両面ジョイントセット(トレーなしタイプ)
片面ベースセット
片面ジョイントセット(トレー付タイプ)
片面ベースセット(トレーなしタイプ)
片面ジョイントセット(トレーなしタイプ)
High Type
ベースセット
ジョイントセット
デスクトップパネル(スチール)
デスクトップパネル アンダーカバー
アクリルパネル エンド用
アクリルパネル 中間用
カウンター天板
エンドテーブル type-W専用
トレー type-W専用
type-W
W4/W4
WM/W4
T2/W4
W4/M4(※)
WM/M4(※)
T2/M4(※)
W4/BK(※)
WM/BK(※)
T2/BK(※)
(※) 本体色:シルバー、ブラックもご用意できます。ご用命の際は販売店または営業担当までお問い合わせください。
type-S
WS/M4(※)
WM/M4(※)
WS/BK(※)
WM/BK(※)
(※) 本体色:シルバー、ブラックもご用意できます。ご用命の際は販売店または営業担当までお問い合わせください。