オフィス見学 お役立ち資料
3F:営業・社長室フロア
2F:総務・経理・設計フロア
1F:エントランス
4F:会議室他
4F:ボードルーム
吹き抜け
外観写真
2F:執務空間側
2F:設計席
2F:ハイカウンター
2F:陽だまりの執務空間
2F:窓際のカウンター
3F:ラウンジスツールと吹き抜け
3F:昼下がりの執務空間
3F:ソファ席近景
3F:イベントスペース(プロジェクター活用時)
3F:ファミレスブース
3F:集中ブース
4F:夕暮れのEV前ホール
4F:大会議室
4F:小会議室(スライディングウォール開)
4F:小会議室(スライディングウォール閉)
4F:会議室
4F:一日の移ろいを感じれる吹き抜け

継承と革新。

ニッカ株式会社 様

00/of24

3F:営業・社長室フロア

3F:営業・社長室フロア

2F:総務・経理・設計フロア

2F:総務・経理・設計フロア

1F:エントランス

1F:エントランス

4F:会議室他

4F:会議室他

4F:ボードルーム

4F:ボードルーム

吹き抜け

吹き抜け

外観写真

外観写真

2F:執務空間側

2F:執務空間側

2F:設計席

2F:設計席

2F:ハイカウンター

2F:ハイカウンター

2F:陽だまりの執務空間

2F:陽だまりの執務空間

2F:窓際のカウンター

2F:窓際のカウンター

3F:ラウンジスツールと吹き抜け

3F:ラウンジスツールと吹き抜け

3F:昼下がりの執務空間

3F:昼下がりの執務空間

3F:ソファ席近景

3F:ソファ席近景

3F:イベントスペース(プロジェクター活用時)

3F:イベントスペース(プロジェクター活用時)

3F:ファミレスブース

3F:ファミレスブース

3F:集中ブース

3F:集中ブース

4F:夕暮れのEV前ホール

4F:夕暮れのEV前ホール

4F:大会議室

4F:大会議室

4F:小会議室(スライディングウォール開)

4F:小会議室(スライディングウォール開)

4F:小会議室(スライディングウォール閉)

4F:小会議室(スライディングウォール閉)

4F:会議室

4F:会議室

4F:一日の移ろいを感じれる吹き抜け

4F:一日の移ろいを感じれる吹き抜け

3F:営業・社長室フロア
2F:総務・経理・設計フロア
1F:エントランス
4F:会議室他
4F:ボードルーム
吹き抜け
外観写真
2F:執務空間側
2F:設計席
2F:ハイカウンター
2F:陽だまりの執務空間
2F:窓際のカウンター
3F:ラウンジスツールと吹き抜け
3F:昼下がりの執務空間
3F:ソファ席近景
3F:イベントスペース(プロジェクター活用時)
3F:ファミレスブース
3F:集中ブース
4F:夕暮れのEV前ホール
4F:大会議室
4F:小会議室(スライディングウォール開)
4F:小会議室(スライディングウォール閉)
4F:会議室
4F:一日の移ろいを感じれる吹き抜け

敷地内の祠を守り継ぐことを条件として譲り受けた土地で長年事業を行ってきたニッカ株式会社様。

そのような土地で、新社長の下、これまでとこれからを考え実行する新しい拠点構築のお手伝いをプラスが担当させていただきました。4F+屋上1階建て工場併設の社屋はひとつなぎの吹き抜けによって緩やかに繋がっています。建築特性を踏まえ屋内外との関係性を考慮しつつ空間構成を試みました。

社員の主体性を尊重した新しいオフィスがここ、ときわ台の地で新しく刻を刻んでいくことを願って。

入居人数 最大143人
業種 製造業
面積 4フロア約780m² (工場213m²除く)

お役立ち資料

Useful Contents

オフィスづくりに役立つ資料をご用意しています。
ぜひダウンロードしてお役立てください。

ダウンロード

お問い合わせ

Contact & Inquiry

オフィス移転・リニューアルなど
オフィスづくりに関して、お気軽にご相談ください。

問い合わせフォームへ